鼠径ヘルニア 備忘録4
Facebookではその当時にアップ済ですが、改めてチョコあすの故障について、
そしてアメリカ / ハワイでの治療や治療費を備忘録として残しておきます。
今回は長い記事になるので、治療費にすっ飛びたい方は
鼠経ヘルニア 備忘録 治療費 の記事をご覧ください。
2020年8月5日 手術2日前 手術前オリエンテーション
・手術前日の夜中以降の飲食禁止
お水も基本、夜中から手術まで禁止
・剃毛禁止
既に剃っていて、看護師さんにチョッと嫌な顔されました😥
腹腔鏡手術は一切剃らないらしい (^^;)
・シャワー1時間後に身体を拭くワイプの説明
結構細かい拭き方で、拭いた後はエアードライして、綺麗なパジャマと寝具で寝る事💤
この後は一切のシャワー・お風呂禁止
・肺の中をクリアーにする/術後の身体のガス抜き用のプラスチック備品の簡単な説明
全身麻酔なので、術後の身体に残るガス?窒素?を抜く手助けをするそうです
ただ、スーハースーハーするだけのメモリ付きのプラッチック
・心電図?の計測 2分ぐらいで終了
・PCR検査 陰性だと手術不可 コロナ真っ只中でかなり並びました😓
2020年8月7日 手術日当日
・チェックイン 6:30
外科手術の待合室、ローカルの人は皆一人でチェックインしてる中、
妻の私が付き添う・・・正直ちょっと恥ずかしかった
この日は通訳の人を予約していませんでしたが、
外科診療初日からの通訳のローリーさんがちゃんと待機してくれてました!
チェックイン後の奥の部屋には私は一切入れないので、
さすがローリーさん!全て把握済で早朝から付き添って頂きました🙏
これはマジで感動です🥺心強いですよねぇ✨
・手術開始予定時間 9:00
実際には予定より30分以上遅くなったらしい
なお、チェックインから手術までの流れはもう覚えてないらしい😅
手術室で麻酔打つ時に、担当医と麻酔医師やナースたちで、
彼はアイアンマンに出たんだってーとおしゃべりしてのは覚えてるそうです
その後すぐに麻酔で落ちる・・・・・😴
・退院予定時刻 13:30
1~2時間位で手術が終わると聞いていたが、待てど暮らせど終了のお知らせが無いので
12時半過ぎに私は一旦家に帰宅を・・・・してる途中で麻酔から目が覚めたとの連絡が💦
麻酔から目が覚めて、自力でおしっこ出来たら即退院との事でしたが、
まずもって傷口や体内が痛すぎて起き上がる事も出来ず、
痛み止めを処方してもらいそのまま安静にしていました💊
予定では13時半には退院出来る予定が、ヤッとの思いで歩いてオシッコできたのが15時頃。
その後ゆっくり着替えて退院となったのが15時半過ぎでした😓
※日本だと痛み止めを基本的に貰えると思いますが、この病院では希望者には処方して、
しかも薬局が病院の中ではなく、一旦外に出る所に有りそこで購入。
便を緩くするお薬もこの時に購入しました。
2020年8月7日 術後
・当日はシャワー禁止(翌日もだったかも?)
・痛くても歩け
・プラッチックでスーハースーハーしろ
・1週間 ストレッチ、ヨガ禁止
・2週間 海、プール、トレーニング禁止