ハワイでもロードバイクに乗りたい方は、チョコあすりーと ハワイで乗りましょう♪
ガイドのチョコあすです!
アイアンマンワールドチャンピオンシップ2019(KONA) のレース結果です。
今回はスイムについて。
[SWIM] 3800m
レース当日の朝は曇り☁️ 海はちょっとウネリあり😅 今年からウェーブスタートで、エイジグループは18-39が6:55、40-44が7:00スタートとなりました。
入水からスタート地点まで約100mを泳いでいきます。 着いたらすぐにスタートって感じ😅
長い間、立ち泳ぎしなくていいのですがちょっと焦ります。 スイムは得意ではないのでマイペースを心がけましたヨ。 自然と同じ位のスピードの選手たちと集団になり、ほぼバトルもなく気持ちよく泳げました。
しばらくすると折り返しの船が見え始めます🚢 同時に次のウェーブの速いスイマーが襲ってきます😭 軽くボコられながら折り返し😅 後半はさらに次のウェーブの速いスイマーが続々と追い抜いて行きます。 速いスイマーは優しくないですヨ❗️ まぁ気にせずマイペースで泳いでいましたが、終盤は足の裏が何度か攣りました😭
スイムのタイムは1:14:03。 目標は1:18:00だったので上出来💪
ちなみにチョコあすのスイムの実力は、オリンピックディスタンスで24〜25分(ウエット有)ウエット無しだと26〜27分。
アイアンマンに向けてのスイムトレーニングは、週3〜4回、2500〜3200mの距離でした。 4000m泳いだのは1度だけだったので、正直、「長いな」という印象。
もちろんスイム中におしっこをしましたヨ。バイク中にトイレになるべく行きたくないのでネ
。 スイム中のトイレのトレーニングも必要だと思いますヨー🤣
ちなみにトレーニングは全て「海」です。プールでのトレーニングは無し🏊♂️
スイムアップの写真を見ると、何とヴィノクロフがすぐ後ろに❗️
オリンピックのロードレースの金メダル、ヴェルタ総合優勝などの名ロードレーサー❣️ まさかの一緒のスイムアップ⤴️ って、実際はウェーブが違うので、チョコあすは5分負けてます🤣
次はバイク編・・・・